お背中流し | 2015.03.25 |
Tweet |
|
ムスメちゃんのリクエストで一緒にお風呂に入ることになりました。
突然 「パパ 背中洗ってあげる」・・・・!君 どこでそんな言葉覚えたんだ
パパはそっちの方が気になるよ!!! とまぁ 言葉に出さず驚き
「それじゃおねがいします」 と答えると タオルに石けんをつけて
丁寧に洗ってくれました もちろん 力がないので 洗うというより なでる
という感じでしたが とても幸せな気持ちになりました。 もし 今
「パパ欲しいものがあるの」 言われたら なんでも買い与えてしまいそうです
「どうしてあらってくれたの? と聞くと 「いつもパパがあらってくれるから」
涙 涙 涙 ・・・
いつもより長くお風呂につかり ムスメちゃん顔真っ赤になってしまいました。
ごめんね。 でも パパとっても嬉しかったんだよ。 ありがと。
プリキュア | 2015.03.19 |
Tweet |
|
どこへ行ってもプリキュアグッズに夢中のムスメちゃん 買い物に行けばプリキュアの絵が
描いてあるものすべて "買ってー" 攻撃です。 ついこの前までアナ雪だったのに
女の移り気はすでにこの頃から形成されているのか
映画に行きたいらしく "プリキュアいっぱいでるんだよ おーるすたーず" ねぇ 行こうよ
誘いますが "そーねー"等とあいまいに返事していると とうとう彼女は
"ウワーン"(泣) 伝家の宝刀を抜いたのでした。 見かねた嫁が ねぇ行こうね~パパは
ひどいね~ 等と言っています ひどいのはお前じゃ! 甘やかすな! と男らしく
心の中で叫んだ 男気あふれるパパでした。 家庭円満。
もやい結び | 2015.03.05 |
Tweet |
|
実はわたくしヨットなんぞをその昔やっておりまして そう
かれこれ20年以上前の事です。
ヨットで最初に習うのはロープの結び方です。 ヨットを係留する
帆をロープで固定するなど いろいろいろいろ
今年は久々にキャンプでも行くかと ロープワークを練習すると
ん あれ ちょっと違うみたい。 こんな感じじゃなかったな。。。
あれこれやっても できているようなできていないような・・・
そこで youtubeでチエックすると ありゃ ロープの下をくぐられない
けいないのに 上から通してたわ。 こりゃ うまくいくわけない。
夜中にロープをもってテーブルの脚にもやい結びしている姿は
人には見せられません。 だって 怪しいもの(笑)
でも 思い出しましたよ 結び方 そういえばヨットの時も苦手だったな
雨あがりで天気がいいと | 2015.03.04 |
Tweet |
|
そう 花粉が大放出されます。
私は花粉症。 朝起きたとたんに今日の飛散量がわかります
起きたとたん鼻がズルズルまたは詰まり気味。
今朝は うん 今日はひどい日だな。と覚悟を決めて出勤です。
それでも 職人と打合せお客様との打合せは外でやる事がほとんど。
マスクにメガネを曇られながら 戦っております
まだまだ続きますね。ご同胞耐えましょう。
ひな祭り | 2015.03.02 |
Tweet |
|
決して広くない我が家にも お内裏様とお雛様が鎮座されております。
一年一度の顔合わせで相変わらず小顔で色白がうらやましい。
今年は玄関に桃の枝を飾ってみました。
ここ2,3日で一気に開花し 玄関がふんわり甘い匂いに包まれてます
ムスメは毎日お雛様の歌を歌っています "ごにんばやしってなに?"
子供は素直に質問してきます "置けないから買わなかった" とは言えず
お囃子の人はよその家にいっているんだね。 我が家はパパとママで
お囃子するから来ないんだよ。 "ふーん" なんとなく 気づいているような
雰囲気を醸し出すムスメです いつかはわかってくれるでしょう。
こちらの事情も・・・・・・